名探偵コナン時計じかけの摩天楼のあらすじは?結末までネタバレ
4月8日の金曜ロードショーは「名探偵コナン時計仕掛けの摩天楼」の放送が決定!第1作目の作品なので公開されたのは1997年。なんとなく覚えているけど忘れてしまっている部分もしばしば。そこで、今回はあらすじをおさらいしながら、結末までをネタバレしていきます。おさらいしておけば、映画をもっと楽しめる事まちがいなしです!
時計仕掛けの摩天楼【起】
【関連記事】
■名探偵コナン時計じかけの摩天楼の犯人の動機は?結末をネタバレ
ある日、コナンは、父親宛の手紙の山から工藤新一宛の封書を発見した。それは、有名な建築家・森谷帝二のパーティの招待状。コナンは蘭に代理を頼もうとするが、代わりにデートの約束をさせられてしまう。
コナンや小五郎とともにパーティに出席した蘭に、新一のことをあれこれ尋ねる森谷。その執拗さは異常なほどだが、コナンはデートをどうやり過ごすかで頭を悩ませていた。そしてデート当日。蘭が上機嫌で出かけていく中、プラスチック爆弾用の火薬が盗まれる事件が発生した。そして、謎の男から新一にあてて電話が入る。男は火薬を盗んだのは自分だと告白。次に爆発が起こるのは提向津川の公園だと予告して電話は切れた…。https://kinro.jointv.jp/lineup/160408/より引用
さて、番組のあらすじには書いていませんが、このパーティーに呼ばれる前にも実は事件が起きていました。
黒川病院の院長、黒川邸の主人である黒川大造が何者かに殺害される事件が発生。
解決のために呼ばれたのがいつも的外れな推理でおなじみの、毛利小五郎。そして、小五郎についていったのが、見た目は子供、頭脳は大人の江戸川コナン。
もちろん、黒川邸の事件の際も小五郎の推理はハズレー!コナンが来るまでは、あまり大きな事件も解決していなかったですからね。仕方がないですが、もう少しね。
探偵としてがんばってもらいたいですね。がんばれ小五郎!
推理がハズレてしまった小五郎を、これまた皆さまおなじみの時計から「プシュ!」と出る麻酔で眠らせて、またまたおなじみの「蝶ネクタイと見せかけて声変わり機」で小五郎の声を出して推理をはじめます。
コナンの推理は見事的中。犯人は家政婦の中沢真那美でした。
この事件も、とても重要な部分になっていますよ。
そんな中、爆発物が盗まれる事件が発生。同時に、黒川邸も含む連続放火事件も発生しちゃうんです。しょっぱなからハラハラどきどきの展開。この後、コナンは公園での事件を未然に防ごうと自らが犠牲になってしまう事になるんです。
時計仕掛けの摩天楼【承】
大急ぎで公園に向かったコナンは、爆薬を積んだラジコン飛行機で遊んでいた少年探偵団を救出。しかしそれをどこかで見ていた犯人は、次の爆破を予告する。犯人のヒントからコナンは爆弾のありかを突き止めるが、人のいない場所まで爆弾を運ぼうとして負傷。そして病院で目を覚ましたコナンの元に、今度は東都環状線に5つの爆弾を仕掛けたという新たな予告が…。犯人の目的は依然として不明のままだ。一体犯人の狙いは何なのか? コナンは抜群の推理力で犯人を追いつめるが、さらに絶体絶命のピンチが襲い掛かる!!https://kinro.jointv.jp/lineup/160408/より引用
忘れてはいけないコナンの仲間たち「少年探偵団」のみんなもここで登場です。少年探偵団のみんなも結構あぶない目に何度もあっていますよね。光彦が暴走した時が一番ハラハラする今日この頃です。
事件は、少年探偵団を狙ったものと、猫の入ったバッグの2箇所に仕掛けられていましたが、コナンの活躍によってどちらも大事にはなりません。
しかし、爆弾を誰もいない所に運んだコナン自身は大怪我を追ってしまいます。
さて、病院に入院中のコナンの元を目暮警部と白鳥刑事が事情を聞きにやってきます。どう考えても、コナンを狙ったとしか思えない事件だと目暮警部は言うんです。
少年探偵団と、その近くで起きた猫の入ったバッグの事件。両方に気がつけるのはコナンしかいないので、やっぱりコナンを狙った犯行になるんですが、一体なぜ?っていうところが謎のままです。
思い当たる節がないか聞く目暮警部。
何かないか、何かないかとドラえもんがポケットの中身を探すように、記憶の中をたどる新一。
大きな事件といえば、市長がひき逃げをした事件を解決したよ!って思い出すんです。この市長はニュータウンの計画をしていましたが、見事に計画は無くなってしまっています。これは逆恨みもありえますよね。
ん~、怪しい人物は一体誰だ?
これが、もしかして事件に関係してるんじゃないか!ってところまでいくんですけどね。まだまだ解決には至らず。
犯人は誰なんだYO!と思っていた矢先に、今度は東都環状線の犯行予告の電話が犯人からはいります。
タイムリミットは日没まで。さらに電車が60キロ未満になってもダメという条件までついていました。
こんな数少ない情報からも、さすが天才高校生探偵ですね。線路に爆発物が取り付けられている事を見事に推理します。
コナンの素早い指示のおかげで事件は未然に防がれました。
さて、事件は未然に防ぐだけでは解決しませんよね。今までは一方的に犯人の思うツボのコナンと警察側。そして、もっとも重要になる犯人の動機についてもまだ分からずじまいです。
しかし、この最後の事件を防いだ時に、コナンはある仮説を立てていました。ここから、犯人を追う事になるのですが、この後、コナンと蘭は最大のピンチに見舞われることになるんです。
まとめ
【関連記事】
■金ローでコナン映画はカット続出?時計じかけの摩天楼はカットあり?
今回は金曜ロードショーで放送される「名探偵コナン時計仕掛けの摩天楼」のあらすじをネタバレをしてきました。
・黒川邸の一件から事件はすでにはじまっていた
・爆発物が盗まれる盗難事件が発生
・少年探偵団も事件に巻き込まれるがコナンがみんなを救う
・東都環状線の事件もコナンが未然に防ぐ事に成功
・犯人は一体誰?動機はなんだ?
以上、まとめでした。
続きはこちらからどうぞ
■名探偵コナン時計じかけの摩天楼の犯人の動機は?結末をネタバレ
最後までお読みいただき、ありがとうございます。